引用

マウスとかキーボードをPC間で共有するツールが便利だったメモ

以前からLANを使って,PC間の通信ができたら良いのになと思っていたのですが,ちょっと検索したら良いもの見つけました.

Microsoft Garage Mouse without Borders

DLはリンクから.詳しい使い方とかは,mouse without boredrsで検索すると日本語の紹介サイトが出ます.

WindowsのOSでないと使えないみたいですが,キーボードとマウスが1つずつあれば複数のPCを楽に扱えるようになります.
おそらく4台まで?共有することができるみたいです.

使用感ですが,マウスはほとんど遅延ない様子ですが,キーボードは安物のせいか,わずかに遅延があるように感じます.
この辺りは,環境によってまた違うと思われます.

このソフト,何が便利かってタブレットPCにキーボードとマウスをBluetooth使わずに接続できるんです.

しかも,わざわざ機器を購入する必要もない.使いたいときにちょこっとソフトを起動するだけ.

最近複数台のPCを行ったり来たりしてたので,とても助かります.

 

Caffeを(比較的)簡単に扱うGUIツール,作りました.

2017/07/08 追記

こういうツールの需要があるかもしれないですが,もし使うならDIGITSをお勧めします.
NVIDIAが提供するCaffeをラップして使用するGUIで,高機能です.
インストール,使い方は上記リンクGitHub参照です.Caffeがインストールできる程度の知識で十二分に使えるはずです.

学術的だったり,勉強的な意味であればぜひお使いください.参考になれば幸いです.
(追記ここまで)


Screenshot from 2016-03-03 21_45_23.png
Githubにアップロードしてます.どこから見てもベータ版です.

GitHub

推奨はLinux,Ubuntuです.環境はUbuntu14.04です.
言語はpython,GUIはwxPythonです.
動かすには,ターミナルでpython [ファイル名]で直接動かします.

動作としては,caffeインストール時に作成されるツールをそのままコマンドとして実行させています.
なので,コマンドで動かすサンプルと同じ挙動が確認できます.

逆に,python上からcaffeを呼び出して,操作しているわけではないのでそういう類の参考にはならないと思います.実際,多言語のプログラム呼び出しの練習みたいな感じでしたので.
一通り学習まで動く程度にしか作りこまれてないので,作ったといっても多くの人に使ってもらえる代物ではないです.ご了承ください.

UI,パラメータ操作もまだまだ改良する必要がありそうです.
追加機能として,学習精度のグラフとか,ネットワークの構造とか,サンプルで良く見られる内容を実行できるようにしたいです.

wxPythonインストールがそこそこ面倒だった件

Python3系に対応していると聞いて,ちょっと探したところ全くインストールできなかった.
どうしたものかと調べたところ,あっさり通る方法が見つかった.

http://blog.emptypage.jp/archives/298
参考にしました.ありがとうございます.

コマンドプロンプトか,PowerShellに次のコマンドを入力.コピペでも動きます.
管理者権限で実行しています.念のため,管理者で実行したほうが良いと思います.

pip install –user –pre –trusted-host wxpython.org -f http://wxpython.org/Phoenix/snapshot-builds/ wxpython-phoenix

実際に入力した結果が次図.

wxPython_3

とりあえず,importに成功しているので,インストール成功している.
これだけだとちょっと物足りないのでフレーム表示までやってみた.
http://www.python-izm.com/contents/gui/frame.shtml
参考にしました.お世話になります.

表示した結果は次図.
wxPython_3_1.PNG

なぜか応答無しになっているが,動作している.
インタラクティブシェルで動かそうとしたのが失敗だったかも.
一応VisualStudio2015で実行したところ応答無しも出ずに,ちゃんと動きました.

最後に一応動作した環境を載せます.

OS: Windows10 64bit
Python:3.5.1
Anaconda入ってます.verは2.4.0